ウチのMINIが、 行きたがる。
最新の機能と安全を備えたピカピカのMINI。
もう生産されないカタチやインテリア、買えないカラーのMINI。
そのお客さま、その家族にとって、
新車であれ、中古車であれ、MINIを愛する気持ちは同じなのです。
だったら、サービスも同じにしよう。
新車も中古車も、心地よいスペースでオリジナルドリンクによる接客を。
クラシックなMINIと電動のMINIに乗るお客さまが交流するイベントを。
往年のMINIから最新モデルまで、豊富な知識と技術で応える教育体制を。
どこで買っても同じMINIだけど、
ここで買えば「ウチのMINIが、行きたがる。」気持ちになる。
そんな場所になりたくて、つくりました。
Scroll
OUR
SERVICE
MINI VILLAGE TOKYOが数あるディーラーの中で、
「ウチのMINIが、行きたがる。」のはどうして?
ここでは、さまざまなサービスやスタッフに隠された理由を教えちゃいます。

「ウチのMINIが、行きたがる。」理由
NEWS
最新のニュースはこちら
-
【YouTube】 2025年最新版MINIファミリー5車種徹底比較!
-
【YouTube】The New MINI John Cooper Works E にStudie AG BOBさんが乗った!
-
【MINI COLUMN】新型MINIジョン・クーパー・ワークスの実力は⁉︎特徴や従来モデルとの違いを解説
-
【YouTube】駐車が苦手…パーキングアシスト正直レビュー!
-
【MINI COLUMN】新型MINIコンバーチブル(F67)の魅力は?変更点や各グレードを解説
-
【YouTube】☆ミニクーパーオーナーたちのクリスマス☆ 【MINI VILLAGE CHRISTMAS WANDERLAND 2024】